人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

刺繍のある暮らし chic-chic

刺繍とhandmadeな日々


by chic-chic

公益財団法人日本手芸普及協会 刺繍講師資格取得のご報告

この度、2015年3月
公益財団法人日本手芸普及協会
刺繍講師資格を取得しました。
私はこちらのスクールに2年通いました。→ 
2014年からは教材とシステムがかわり
全過程は4年に変更になったそうです。



公益財団法人日本手芸普及協会 刺繍講師資格取得のご報告_d0240207_17375955.jpg


私の先生は、この道40年刺繍歴50年という
大御所の大先生とアシスタントの先生がお2人
いらっしゃいました。
心斎橋校でしたが、教室の生徒さんは
京都、奈良、和歌山、高知、最初は福岡からの方も
いらっしゃいました。
本科6ヶ月、高等科6ヶ月、講師科1年という
カリキュラムでしたが、皆さん遠くから通われて
最初は怖気づいていましたが、私は近い方で
ありがたいと思ったら、覚悟を決め最初と
最後の授業日以外は外でランチも食べず
休憩時間もさっと食べたら課題を進めるという、
とっても必死なスクールライフでした。

世界各国の刺繍を学ぶというもので、
こんなにも刺繍の種類があるの!?
という位、ほとんどが初めての刺繍
ばかりで、ついていくのに必死でした。

この2年間、スクールだけの刺繍ならいいの
かもしれませんがイベントや納品が終わったら
課題をするという毎日で
ほぼ休みなく制作していた状況でした。

中でも苦労したのは、意外にも日本の青森県発祥の
「こぎん刺し」でした。何度も何度もほどいて
60時間位かかったと思います。
「ドロンワーク」も大作なので3回にわけて
3ヶ月かかりました。
この2つを乗り越えられたら、あとは1日8~11
時間刺繍をして、2~4日で仕上げるという
スケジュールでしたが、他の生徒さんに聞いたら、
皆さん3週間位かかると言われました。^^:
ですからあまり参考にはなりませんが、
私たちが最後の2年生で時間的にも、
費用的にも早く済んで、ある意味ラッキーだ
という事でした。

これから通ってみたいと思われる方は、初心者の
方でも通いやすいように、図案もかなり易しく
なっているものもあり、ゆっくり進むという
カリキュラムみたいですので安心して
大丈夫と思います。


私にとって、とってもよかった事は
この2年間で、制作スケジュール管理も含め
精神的にタフになり集中力もついたと思います。
また、スケールの大きい先生ですので、
毎年生徒さんを連れて、ヨーロッパなど
の刺繍学校に体験入学などをされるお話を
お聞きしました。そのお話から世界の国の話、
人々の暮らし、その歴史からこういった刺繍
が生まれ、どうしてこの色なのか
どうしてこういった模様なのか。
どんなときに用いるのか。
そんなお話を聞きながら、行ったことのある国
のお話だと想像を膨らませとても興味深く
まるで刺繍で旅をしているかように
勉強させていただきました。


先生のサンプルを見せて頂いたり、お教室の
展示会に行かせていただいたり
50年通われている生徒さんの作品をみせて
いただいたり、とてもとても良い経験をさせて
いただきました。そして刺繍の奥深さを
目の当たりにした2年間でした。
経験値の高い先生のお言葉は説得力があり
どんな状況の時も平常心で刺繍と向き合う
事ができました。

大先生のこちらの刺繍資格取得講座は
私達は最後の生徒で現在は「世界の刺繍」講座を
教えていらっしゃいます。
これも一期一会、「今だ」という何かしらの
後押しがあったのではないかと
後からそう思いました…。
最初は半年間だと勝手に勘違いして
入ったのですから…💦アハハ



公益財団法人日本手芸普及協会 刺繍講師資格取得のご報告_d0240207_17592462.jpg


そんな裏話がありましたが、今後はこの資格に恥じないよう
刺繍・制作をしていきたいと思います。
そして、手続きを踏めば、私もこちらの本科、高等科までは
教える事ができます。まだまだ身につけたい分野がありますが
チャンスがあれば今後も学びたいと思っています。

今後は講師活動も含め、活動の幅を広げられたら・・・
と考えています。
まずはWSの実現を・・・!!

今月は図案の整理、制作、サンプルの準備を進めて
ご案内ができる時がきましたらまた
こちらでも告知させていただきたいと思います。

長々とお読み下さりありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

chic-chic







by chic-chic | 2015-05-08 16:38 | news